お久しぶりです!しおさんです。
10月に娘を出産しました!!
少しずつ体調が戻ってきましたので、またお菓子作りを再開したいと思います!!
今回は、かぼちゃのマフィンのレシピを紹介します!
先週末、余ったかぼちゃとクリームチーズでマフィンを作って朝ごはんにしたら、
お世辞を言わない夫に「すごい!これめちゃめちゃ美味しいやん!売れるよ!」
と褒めてもらいました!
そういうわけで、改めて計量し直し、手順を見直し、レシピにすることにしました!
かぼちゃも皮を取らずにチンするだけ。材料をぐるぐる混ぜるだけで完成するという
簡単なのに、しっとりふわふわ・かぼちゃのやさしい甘さとクリームチーズの絶妙な塩味と酸味がやみつきになる美味しいマフィン(形容長っ)ができちゃうので、
是非作ってみてください。
材料(マフィン型6個分)
・小麦粉 100g
・ベーキングパウダー 小さじ1
・きび砂糖(なければ他の砂糖でも!) 90g
・かぼちゃ 種を除いて100gくらい
・バターまたはマーガリン 70gくらい
・クリームチーズ 50gくらい
下準備
・卵、バター(またはマーガリン)、クリームチーズは常温に戻しておく。
・卵を溶いておく。
・小麦粉、ベーキングパウダーを合わせ、ふるっておく。
・型に型紙を敷いておく。
・かぼちゃのレンチンが終わってからオーブンを190度に予熱開始する。
(レンチン前に予熱始めるとレンチンできなくなって萎えるから注意!!!!!!)
作り方
かぼちゃペーストをつくる(レンチン→つぶす)
1.かぼちゃの種を取り、小さくカットする。耐熱容器に入れ、水大さじ1程度(分量外)加え、ふんわりラップをかけて600w3分ほど過熱する。柔らかくなったらフォークで細かくつぶす。
以上です。
オーブンの予熱(190度)を開始する
予熱開始してからレンチンはできないので注意です。
生地をつくる
1.ボウルにバター、砂糖、クリームチーズ40g(4/5くらい)を入れ、泡だて器でぐるぐると混ぜる。
2.砂糖のザリザリ感が消え、写真くらいまで滑らかにまざったら、卵を2・3回に分けて加え、泡だて器で再びぐるぐる混ぜる。
<卵とバターの分離について>
※もしこのとき分離(水分と油脂分が分かれてもろもろした状態)してしまったら、粉を大さじ1を加えぐるぐると混ぜてみてくださいね。粉が水分を吸ってくれて分離が緩和されます。
3.粉類を半量ふるい入れ、泡だて器で少し粉気が残るくらいまで大きくぐるぐる混ぜる。
4.ゴムベラに持ち替え、はじめに作ったかぼちゃペーストとクリームチーズの残り10g(1/5くらい)を加え、生地全体がかぼちゃ色になるまで混ぜる。
食感のためクリームチーズは小さな塊が残るくらいが目安で、混ぜ過ぎない。
4.残り半分の粉をふるい入れ、ゴムベラで手早く、粉気がなくなるまで、大きくサクサク切るようにまぜる。
焼成
型にスプーンで6つに分けて入れ、190度に予熱したオーブンで20分程度焼く。
焼き上がり!!
粗熱が取れたら型から外す。
完成!
マフィンは焼きあがった瞬間から美味しいから、すぐ食べてしまいましょう!!
朝ごはんや急な来客のおもてなしにも最適!!
しばらく置いても甘みが落ち着いてこれまた美味しい。つまりずっと美味しい。
割ると、しっとり&ふんわり!!
クリームチーズが塊で所々に入っています。塩気が美味しい…!!!
使ったマフィン型(6個取り)、型紙グラシンの紹介
私が愛用している6個取りマフィン型はこちらです!
購入するときは特にこだわりがなく、近くの製菓材料店に在庫しているものを購入したのですが、快適に使えています。
生地があふれ出て焼き付いてしまうこともよくあるのですが、
汚れが落ちやすく、すごく洗いやすいので重宝しています。
また使用しているグラシンも、購入の際のサイズの参考のために紹介します。(こちらは私が使用しているものと全く同じものというわけではないのですが、セットで購入すると良いのかなと思います。)
まとめ
皮を取る作業って案外だるいので一緒につぶして生地にしたら、いい感じにアクセント色になってくれてより美味しそうな見た目になりました!
かぼちゃが入ったお菓子って体によさそうだし美味しいし、一石二鳥。
チーズとかぼちゃの組み合わせって最高に合う…!
かぼちゃの水分で、すごくしっとり&ふわっふわに仕上がります。
ぜひ出来立てを食べてみてください!!
今日もありがとうございました。それでは!しおさんでした~
コメント